
おいしい贈り物しませんか?
こんにちは小倉屋山本です。
新しい生活が始まる4月。
進学や就職、新しい環境でのスタートを迎えた方も多いのではないでしょうか?
新生活が始まった方も、いつもの毎日を過ごしている方も、春の陽気に少し心が弾む季節ですね。
そんな4月を過ごしているとあっという間に母の日がやってきます!
今年の母の日は5月11日
日頃の感謝の気持ちを込めて、おいしい贈り物 を届けてみませんか?
忙しい毎日にちょっぴり楽しみをプラス。
ご飯にぴったりな佃煮や野菜にも合うおかずみそ。
炊き込みご飯の素もおすすめです。
贈り物が、誰かの“おきにいり”になれたらうれしいです。
母の日限定の包装もご用意しています。
今年はカーネーションに加えて、かわいいねこも仲間入り!
どちらも造花のカーネーションとメッセージカード付きで、お好みに合わせてお選びいただけます。

おすすめギフトをご紹介します

OKiNI 佃煮3種食べ比べ
やっぱり一番人気の佃煮3種食べ比べ
ご飯にちょっとのせるだけで、とっても贅沢な一品になります。
<のり佃煮>
海苔、昆布、もずく、ひじき。栄養豊富な海の野菜がぎゅっと詰まっています。 やわらかくて優しい甘さ、ほかほかの白ご飯にぴったりです!
<おかか明太>
かつお節の甘さとピリッと辛い明太子。しっとり旨辛は冷めてもおいしいおにぎりにおすすめ。
<雲丹ほたて>
まろやかな雲丹と、歯ごたえのあるホタテ。食感が楽しい贅沢な組み合わせは酒のお供にもおすすめです。
これさえあれば間違いなしのご飯のお供をお届け!

佃煮&釜飯の素ギフト
私のおすすめはこれ!!
佃煮3種食べ比べに炊き込みご飯の素が入ったセットです。 炊き込みご飯は素材にこだわった3種類
<とり釜めし>
やわらかくてほろっとほぐれる鶏肉は、京都府産の鶏もも肉を使用しています。
塩こうじに漬けこんでいるので、 旨味がぎゅっと濃縮されています。
ごろっと大きくて、ほろっとほぐれる食べ応えのあるとり釜めし。
<丹波しめじご飯>
大きくてシャキシャキのしめじは京都府丹波産のハタケシメジです。
しめじの凝縮された旨味と醤油の香りがおいしい一品です。
しめじが本当に大きくてびっくりしました。ぜひその食感を試してほしいです!
<あさりご飯>
磯の風味が豊かなあさりの出汁がおいしい!
あさりのだしに香ばしい醤油としょうがを加えて上品な香りを追求しました。たけのこが入っているのもうれしいですね。
どれも炊きあがりの香りから食欲をそそられる炊き込みご飯です。

ご飯の友Aセット
ボリューム満点!
のり佃煮・おかか明太・雲丹ほたての瓶3本に加えて、
おかずみその山椒みそ・クルミみそ、大人の佃煮セットとして大人気の柚子あさりと青唐ちりめんが入っています。
おかずみそって以外と(?)なんにでも合います。
流行りのせいろで蒸した野菜にはどちらもぴったり!
ピリっと山椒のきいた山椒みそは葉野菜によく合う。
ほんのりあまいクルミみそはおいもやお肉に合わせるのにもおすすめです。
とにかく私はなんにでもつけます。野菜はもちろん、お豆腐やお肉、ぎょうざをお味噌で食べたりもします。おすすめ!!
他にも何かおすすめの食べ方があればぜひぜひ教えてください!
もうすぐやってくる母の日。
今年は、どんなふうに想いを伝えますか?
そのひとときに、私たちのごはんのお供がそっと寄り添えたらうれしいです。
全 [8] 商品中 [1-8] 商品を表示しています。